08.09.木  
八尾っ子映画祭 第4回「撮影・編集」
子どもたちの「あったらいいな」実現提案で、こどもみらい賞を受賞した企画、「八尾っ子映画祭」。
参加した子どもたちがストーリーを考え、準備し、撮影・編集に臨み、11月に「やお80映画祭2018」で上映される予定です。

第1回企画会議(7/23)、第2回企画会議(7/25)、第3回撮影準備(7/27)とつづいて、今日は、
第4回撮影・編集が行われました。

午前9時に久宝寺まちなみセンターに集合したのは9名。
6班あるうちの2グループで、3班は「おじいちゃんとぼく」のテーマで顕証寺で、5班は「バーチャル」のテーマで久宝寺寺内町で撮影します。

3班に一緒について顕証寺にお邪魔しました。
本堂前で、おじいちゃんと孫が手を合わせるシーンの撮影だけで30分。何度も、そして違う角度からの撮影を重ねていました。これが完成すれば、わずか「8秒」の映画になるのです。
撮影の合間、本番前にはこどもたちがメンコの練習をしていました。練習しているうちに、だんだんサマになってきた感じ・・・♪

午後からは編集作業になります。

午後3時頃にお伺いすると、朝に撮影した動画をパソコンで編集していました。
色んな角度から撮った映像を一つ一つ確認し、微調整しながら繋げていきます。子供達も「ここの映像長いな〜」など各グループで相談しながら一生懸命取り組んでいましたよ〜!

さて、一体どういった作品に仕上がったのでしょうか!?
11月の「やお80映画祭2018」が今から楽しみですね♪

ブログ取材:松本真理 乾 晴美



08.09.木  
情報プラザやお「読書の窓」(8月15日放送分)
情報プラザやお、毎月第3水曜日は「読書の窓」をお送りしています。
今回の担当は八尾市立八尾図書館から金島さんです。
まず全図書館共通で行われている「夏休み図書館スタンプラリー」についてお話頂きました。
9月8日(土)までの期間、図書館で本やCD・DVDを借りると、1日1枚シールがもらえます。集めたシールの数が10枚・15枚・20枚集まるごとに図書館オリジナル記念品をプレゼント!何が貰えるかは会場でのお楽しみ〜♪

続いて八尾図書館・山本図書館・志紀図書館・龍華図書館のイベントと特集コーナーについてお話頂きました。
各館夏休みという事でいろいろな催しが行われますので是非ご参加下さい〜。

そして最後にオススメの絵本でヨシタケシンスケさんの最新絵本「みえるとかみえないとか」をご紹介頂きました。

是非、放送をお聴き逃しなく〜

☆放送日☆
8月15日水曜日 情報プラザやお
12時〜 19時〜 23時〜

収録担当:乾 晴美



08.09.木  
第70回八尾市小学生軟式野球大会
本日は8月4日土曜日から行われている「第70回八尾市少年軟式野球大会」の3位決定戦・準決勝・決勝の取材へ行ってきました。

試合結果は以下の通りです。
【準決勝】
大正北小 5−0 志紀小
 美園小 0−2 龍華小
【3位決定戦】
 美園小 3−1 志紀小
【決勝】
大正北小 0−5 龍華小

また、マナー賞を南高安小学校、南山本小学校、上之島小学校、高安小学校の4校が受賞しました。

決勝戦の大正北小学校対龍華小学校の試合では、3回まではお互いに0点のままで4回裏で龍華小学校が3ランのヒットを放ち会場は大いに沸きました。
続いて4番の門田君が2ランホームランを決め試合は終了しました。

観客席から応援していた保護者の方や同級生の子たちはとても喜んでおり、また上から選手の子たちに「頑張ったね!」「すごいかっこよかったよ!」と話し掛けていました。
選手の子たちも嬉しそうな表情をしていました。


この模様は後日放送致します。

☆放送日☆
8月28日火曜日 八尾市からのお知らせ内にて

取材担当:西山沙織



08.09.木  
情報プラザやお 8月21日放送分収録
毎月第3火曜日の「情報プラザやお」では、八尾商工会議所青年部の皆さんにご出演いただき、普段の青年部の活動や毎月行われる例会のご紹介、経営・所属されている企業や商店のPRなどをお話しいただきます。

今回は、八尾商工会議所青年部 情熱親交委員会の方々にご出演頂きます。

お話は、まず委員長の福井雄介さんから、9月9日開催の八尾河内音頭まつりで行われる「うまいもんグランプリ」についてご説明頂きました。
本年度は、10店舗が8月25日の予選に出場し、勝ち残った4店と、2年連続優勝している「とり焼きたまる」の5店での闘いとなります。
どんな鶏のから揚げが提供されるのか、楽しみですね!

また、企業紹介として三名の委員にご出演頂きました。
社会福祉法人養珠会相馬康人専務理事
有限会社エンヤフードサービス曽我健二代表取締役
多田米穀店十三店多田敏広店長

八尾河内音頭まつりで、えんやさんは「うまいもんグランプリ」予選に参加、多田さんはマルシェにわらび餅のお店を出されるそうです。皆さんからの熱い応援をお待ちしています!


放送番組 2018年8月21日(火)正午
      *再放送 同日午後7時
放送番組 「情報プラザやお」


担当:松本真理



08.09.木  
情報プラザやお「声から広がるネットタイム」収録(2018年8月22日放送分)
情報プラザやお、毎月第2・第4水曜日は「声から広がるネットタイム」をお届けしています。

本日は今月の第4水曜日放送分の収録を行いました。
担当は後藤廣美さん。
ゲストは東大阪で様々な地域活動に取り組まれています、野間暎子さんです。

野間さんが普段されている活動内容や活動を始めたきっかけ、趣味の朗読もご披露いただいています!
今後の活動の目標などもお話頂きました。

放送は8月22日(水)の情報プラザやおでお届けします。
時間はお昼12時〜と、再放送が午後7時〜、午後11時〜です。
お楽しみに!


担当:畔地祐希



08.09.木  
「やおのつとむ便り」収録を行いました〜8月13日・20日放送分
本日「やおのつとむ便り」の収録を行いました。

”やおのつとむ”こと、小鍛治 孜さんは難病を乗り越え、難病の方・ご家族の方々の相談や楽しい催し、講演会を開くなどの活動をされています。
小鍛治さんが体験・経験されたお話を通じて”難病”という認知を広め”絆”を深めていく番組です。

暑さ対策と生活のリズムを調整している最中だそうです。今気になるのは、台風の動き。台風対策は?避難するとしたら?といろいろと考えてしまうそうです。

8月13日(月)再放送8月17日(金)のお話は、
今高校野球の熱い闘いの真っ最中です!小鍛冶さんのスポーツ体験をお聞きしました。
「つとむアドバイス!」は小鍛冶さんの戦後のお話です。

8月20日(月)再放送8月24日(金)のお話は暑さのお話からはじまります。
「つとむアドバイス!」は、介護タクシーの現状について伺いました。


「やおのつとむ便り」放送は
毎週月曜日 午後7時45分〜7時59分
再放送 毎週金曜日 午後7時45分〜7時59分
お楽しみに!(^^)/

担当:川口とも



08.09.木  
平成30年度 校区まちづくり協議会 活動成果報告会〜地域で育むまちづくり〜 2日目
本日午後6時15分より、八尾市役所本館6階大会議室にて
「平成30年度 校区まちづくり協議会 活動成果報告会〜地域で育むまちづくり〜」2日目が開かれました。
全3日間の日程で、28校区のまちづくり協議会が1年間の活動の成果を発表していきます。

今年は開催日毎にテーマを設けて活動内容を発表しています。
2日目のテーマは「ふれあい・いきがい・次世代育成」。
美園小学校区、高美南小学校区、曙川東小学校区、北山本小学校区、高美小学校区、長池小学校区、東山本小学校区、南高安小学校区、用和小学校区、安中小学校区、以上の10校区が活動成果報告を行いました。

第1部の最後は、やお地域まちづくりアドバイザーで関西福祉科学大学 社会福祉学部教授の斉藤千鶴先生から講評がありました。

第2部では意見交換会として、3班に分かれてグループワーク。それぞれの地域での課題を出し合い、それに対して他の地域ではどんな対策を打ち出しているのか、意見をまとめていき発表を行いました。
活動の担い手の不足や広報活動など、課題は様々ですが共通する課題も多く、他の地域の活動を知ることで解決策も見つけることができるかもしれません。
最後にはそれぞれの地域の持つ活動の長所をいきいきと発表してもらい、笑顔で締めくくられました。

この活動成果報告会は、8月10日も午後6時15分から
同じ場所で行われます。
地域の様々な活動の様子を知ることが出来ますので、是非ご参加ください。


取材担当:長田結香、畔地祐希



08.09.木  
八尾の魅力大使 河内家菊水丸 河内音頭&トークショー
午後7時から八尾市文化会館プリズムホール レセプションホールにて「八尾の魅力大使 河内家菊水丸 河内音頭&トークショー」が開催されました!
楽しみにされていた方も多く、会場は満席でした!!

まずは、河内家菊水丸さん、石田雄一さん(ギター)、三条史郎さん(太鼓)による河内音頭ライブが始まりました。
音頭に合わせて踊っている方、手拍子をされている方もいらっしゃいました。

ライブの後は、田中誠太八尾市長とのトークショーが行われましたよ。
菊水丸さんは「市役所での電話待ち受け保留音」の寄贈と「市役所1階ロビーのからくり時計の時報音」を制作頂いており、また、高安中学校区における施設一体型 小・中学校の応援歌の作詞・作曲など、八尾の魅力発信に貢献して頂いております。

田中市長と八尾の歴史のお話や、9月9日(日)に久宝寺緑地で開催されます『第41回 八尾河内音頭まつり』など楽しくお話され、笑いの絶えないトークショーとなりました♪

そして再び河内音頭ライブがあり、皆さん楽しまれている様子でした〜!素敵な思い出になったのではないでしょうか〜(^^)

この模様は、9月23日(日)午後7時からの『音ちゃお!』で放送致します。お楽しみに!

取材担当:乾 晴美



08.09.木  
「すまいるらいふ/しなやか希業コンシェルジュ」
本日も午後3時から、
アリオ八尾2階
FMちゃおのアリスタから、
【すまいるらいふ】を
生放送でお送り致しました。

今回は、コタニーズのお二人による、
「しなやか希業コンシェルジュ」です。

ABCクラフト 管理本部システム部
販促企画マネージャーの
長尾 光哲(ながお みつのり)さんを
ゲストにお迎えして、
お届け致しました。

ABCクラフトは、
大阪では、枚方と阿倍野の
キューズモール内の2ヶ所にある、
手芸用品店です。

今回の対談では、
どんなお客様が来られるか、
今人気のある商品はどんなものか、
などをお話して頂きました。

「手作りを通して、楽しみながら
成長できるところに、
クラフトの良さを感じている。
物が比較的安く買える時代に、
個性やオリジナリティの出せる、
手作りの良さを知ってもらいたい」

と、クラフトの魅力やお仕事への思いも
聞かせて下さいましたよ(*^-^*)

最後に、小谷 晴美さんから、
ハンドメイド作家さんの
お金の管理方法について、
お話して頂きました。

@たとえ儲けが少なくても、
販売を開始したら、
記帳義務が発生する。
確定申告の基準に達していないことを
証明するのも、
販売者の義務であること。

A記帳方法は、
収入と支出をつけるだけ。
お小遣い帳程度で
構わないということ。

B直接経費(材料費)だけでなく、
・交通費、駐車場代
・通信費(使用按分)
・家賃(面積按分)など、
販売に関わる費用も
経費になるということ。

以上の3点をお話頂きました。

なお、帳簿は7年間、
領収書は5年間の保管義務が
あるそうです。

自分で作ったものを
ネットなどで販売してみたい、と
考えている方は、是非、
参考にされてみてはいかがでしょうか。

次回の 
「しなやか希業コンシェルジュ」は、
9月13日(木)の
午後3時からです。

次回もどうぞ、お聞き逃しなく!

ミキサー担当:長田 結香


-NPOYaoITS-