03.24.日  
第2回志紀ロゲイニング大会 2019
志紀小学校区まちづくり協議会主催「第2回志紀ロゲイニング大会2019」が開催されました(午前9時から11時45分頃)。

「ロゲイニング大会」は、集合場所からチームごとに出発し、あらかじめ主催者が撮影した街中の複数の写真のポイントに行き、その写真と同じロケーションで、チームの撮影者以外の全員が写り込むように写真を撮り、時間内にまた集合する、というゲームです。より遠くへ行った方がポイントが高く、また、決められた条件を満たせばボーナスポイントがもらえます。

集合場所の志紀幼稚園園庭に集まったのは、12チーム計44名。8時45分に、まち協の健康福祉部会ますださんのご挨拶で開会しました。

ルール説明や諸注意のあと、9時になると各チームに渡された封筒をオープン。
封筒の中の資料をもとに作戦会議がはじまりました。
チェックポイントの写真と各ポイントの得点が掲載された資料と、それがどこにあるかが分かる地図とを見比べながら、どのポイントにどう行くか、頭を寄せて作戦を練ります。

9時15分になると、一斉に志紀中学校区内に点在しているポイントを目指して出発していきました。

さて、いくつかのチェックポイントを見て回ると、「早く早く!」とあせりながら写真をとっていたり、公園では「すべり台で遊んでから〜」というお子さんを待ちながらゆっくりすすめているチームも。
小さなお子さん連れのご家族単位での参加が多く、チームそれぞれのペースで行動していました。
今日は歩いているとちょっと汗ばむくらいで、ちょうど良い気温でした。


10時50分頃から、いくつかのチームが園庭に戻りはじめましたが、11時15分の締め切り時間ぎりぎりに戻ってくるチームもありました。

各チームの写真のチェックと採点が終わると、表彰式が行われました。
今回の1位チームの獲得点数は780点で、なんと昨年の大会でも1位だった親子チームでした(今回の最下位チームの得点は160点)。
点数をとるコツは、「ボーナスポイントは全部とること、それと子どもたちが頑張ってくれたので・・・」とのことでした。
ちなみに、全部で43あるチェックポイントのうち、31カ所をまわったそうです。すごい!

1位・2位・3位とブービー賞には賞品が手渡され、まち協の青少年児童部会のおおしまさんのご挨拶ののち、集合写真を撮って閉会となりました。

自分の住む地域でも、行ったことがない場所は結構あるもので、皆さん本当に楽しそうに参加されていました。


ブログ取材担当:松本真理



03.24.日  
第9回震災復興支援チャリティライブ〜八尾本場河内音頭連盟
本日午前10時より、八尾市文化会館プリズムホール5階レセプションホールで「第9回震災復興支援チャリティライブ〜八尾本場河内音頭連盟〜」が行われました。

はじめに、八尾本場河内連盟 美好家 肇師匠の挨拶の後、子どもたちの河内音頭からスタートしました。

八尾市文化会館プリズムホールが開講している「こども河内音頭講座」受講生の皆さんが出場し、講座で学んだ太鼓、ギター、お囃子、歌を披露しました。

初めて”お囃子”で舞台に出る4歳のお子さんも堂々と歌ってましたよ(*^_^*)

その後は、各家号のお弟子さんや師匠たちの音頭です。踊り手さんの輪がどんどん大きくなり、会場は熱気に包まれていました。

最後のトリは、美好家 肇師匠による江州音頭と河内音頭です。

また会場には募金箱を設置しています。募金にもご協力お願いします(*^。^*)
本日午後4時30分頃までの開催です!

4月14日(日)午後1時から、山城町一丁目第一公園(河内音頭広場)で「河内音頭定期公演」を開催します。参加費は無料、申し込みも不要です。開始15分前から、八尾河内音頭全国発信隊による「踊り講座」も実施いたしますので、初心者の方も、ぜひご参加ください。

*この模様は4月9日(火)「情報プラザやお」正午〜再放送午後7時〜、午後11時〜放送します。お楽しみに♪

取材担当:川口とも



03.24.日  
成法中学校吹奏楽部 フレッシュコンサート2019
本日午前10時から、成法中学校体育館で「成法中学校吹奏楽部 フレッシュコンサート2019」が開催されました。

今年度も市民スポーツ祭のオープニングや、地域行事など色々な会場で演奏してきた成法中学校吹奏楽部の皆さん。
今月に卒業となった3年生を含む在校生と、OB・OGも参加して開かれる毎年恒例の定期演奏会です。

フレッシュコンサートは全部で3部構成。
まず第一部は、NHK大河ドラマ「西郷どん」のテーマや「栄光の架橋」「青春の輝き」など耳なじみのある音楽を中心に、1年生から3年生までの在校生メンバーで演奏されます。

続いて第二部は「お楽しみステージ」として、見た目にも楽しいステージマーチングや、パート毎に楽しく工夫を凝らした楽器紹介、学年別のステージ。
そして第二部の最後では卒業した3年生に花束が渡され、顧問の先生から1人ずつに温かいメッセージが贈られました。
第二部最後の演奏は、フレッシュコンサート恒例の3年生を送る楽曲「花は咲く」。1・2年生が演奏し、3年生は歌で参加します。歌っている間に涙ぐむ様子も見え、保護者の皆さんも万感の思いで見守られていたのではないでしょうか。

そして、最後は第三部。
成法中学校吹奏楽部のOB・OGが参加し、90人近い大人数で迫力ある演奏を披露してくれます!
ディズニーメドレーやジャパニーズグラフィティなどの幅広い年代が聴いたことのある音楽で、客席の皆さんも最後まで楽しく聴き入っていました。

この模様は3/24(日)午後1時10分頃からの「街角レポート」のコーナーでお届けしました。


取材担当:畔地祐希



03.24.日  
龍華中学校吹奏楽部定期演奏会 ジョイフルコンサート
八尾市立龍華中学校吹奏楽部 定期演奏会「ジョイフルコンサート」が、龍華中学校体育館にて午後2時からはじまりました(3時30分過ぎまで)。

[第1部 1&2年生ステージ]
 まずは明るいマーチ「エイプリル・リーフ」から幕があきました。
続いて民謡をロック調で演奏する「祭-YAGIBUSHI Brass Rock」、そしてスコットランド民謡から「故郷の空 in Swing」でした。
 
[第2部 1&2年生マーチングステージ]
 最初はOBの皆さんによる演奏で、「ちびまるこちゃん」「学園天国」。
 かわって、次々と隊形をかえていくマーチングです。曲はミュージカル「レ・ミゼラブル」から。見て、聞いて楽しめました。

[第3部 1&2&3年生ステージ]
 休憩をはさんでの第3部では、楽器紹介や、3年生の希望で今回のプログラムに入った「米津玄師メドレー」、1・2年生の演奏で3年生が歌う合唱「旅立ちの日に」などが披露されました。
観客の皆さんと一緒に、振りつきで盛り上がった「ヤングマン」のあと、アンコールの手拍子がかかって最後に演奏したのは、行進曲「アルセナール」でした。

終演後、吹奏楽部の皆さんは体育館の外にでて、明るい笑顔でお客さまを見送ってくれました。
3年生はこれが本当に最後の演奏になりました。
すてきな思い出とともに、新しい生活に進んでいって下さいね!


この模様の一部は後日放送致します。

放送番組 八尾市からのお知らせ
放送日時 2019年4月18日(木)
            午前8時30分
     *再放送 同日午後5時30分

取材担当:松本真理



03.24.日  
第10回ブレーメン奏たい演奏会
本日午後1時から、桃林堂陌草園で「第10回ブレーメン奏たい演奏会」が行われました♪

ブレーメン奏たい出演のみなさんは、引退後60の手習いで楽器を始められた方が多く、練習を積み重ね腕を磨いています!今回が10回目の演奏会、5年目を迎えました。

毎会、演奏会にお越し頂いた方には、桃林堂さんのお庭で頂くお抹茶と和菓子。こちらも好評で多くの方が楽しまれています。

今年のオープニングは、桃林堂さんのお庭で「ブレーメン奏たい」メンバー皆さんによる演奏です♪
初めて披露する曲なのでドキドキの中、ハーモニカやギター、フルート、大正琴、バイオリン、ピアノの音色が野外に広がる素敵なオープニングでした。

演奏会を始める前に、実行委員会代表の大西さんから、これまでの思いやメンバーの成長を伝えられました。

今回も楽しい演奏会でしたよ。
緊張しながら精一杯演奏される姿に、大きな拍手が毎回送られました!
選曲には、それぞれの思い出や好きな曲のエピソードなども添えられ、思いが伝わる演奏ばかりでした。また、新たな楽器への挑戦や様々な楽器のコラボと、新しいことにチャレンジされている所も凄いです!

演奏会の会場には大きな桜の絵画が展示されていました。
春と桃林堂さんのイメージに合わせ、高安悠画会の高槻先生の作品15点ほどが並び、演奏会に華を添えられました。

演奏は他にもウクレレ、三線、電子楽器、クラリネット、アコーディオンと素敵な演奏が続きました♪

最後は、みんなで一緒に歌ったり、お楽しみのコーナーで体を動かしたりと3時間があっという間でしたよ。

毎会演奏を聴いていらっしゃる、桃林堂さんも「みなさん毎回上手になられて凄いです!」と感想を述べられていました。

出演された皆さんも会場の皆さんも、笑顔いっぱいの演奏会でした(*^。^*)

*この模様は5月12日(日)「音ちゃお」午後7時〜放送します。お楽しみに!

取材担当:川口とも



03.24.日  
明美町防災訓練
皆さんこんにちは!
伊藤敦奈です。
本日は明美第二公園で行われた「防災訓練」にお邪魔しました。

今回で7回目を迎えるこの防災訓練。
午前9時の開会式には北、東、中町会の方々がそれぞれ集まり、明美町讃歌を合唱しました。
八尾市内で町会の歌があるのはこの地区だけなんだそうです!

その後来賓紹介や今日の流れの説明が行われそれぞれ班毎に分かれて訓練が行われました。

訓練内容は
初期消火訓練
簡易担架作成
煙中体験
AED使用訓練

初期消火訓練は訓練用の水消火器だけでなく、粉末が入ったものも使用されました。
一瞬で辺りが粉にまみれる様子に「怖いわー」と思わず声が漏れる方もおられました。

参加者がより熱心に取り組んでいたのはAED訓練。
昨今はCMなどでも取り上げられていることもあり、関心が高かったようです。

年に一回の訓練だとどうしても忘れてしまっている順序等があると言った方もおられましたが、消防署員の方から指導を受けながら改めて確認し、訓練の重要性をしみじみ実感しておられました。


ブログ取材担当:伊藤敦奈



03.24.日  
久宝寺幼稚園閉園にともなう園内見学
続いては今年度で閉園を迎える八尾市立久宝寺幼稚園にお邪魔しました。

72年の歴史に幕を閉じることとなった久宝寺幼稚園は昭和22年に開園し、これまでに6,350人をの園児を送り出しました。

園には最後のお別れをしに歴代の卒業生とその保護者の方々が押し寄せ、大変賑やかな雰囲気でした。

各教室や廊下には沢山の写真が飾られ、小学生の子ども達は自分がどこに写っているかを一生懸命探していました。

大学生の方なども園内を「この部屋懐かしい」と話しながら巡ったり、2階のホールに置かれた歴代の卒業アルバムを懐かしそうにご覧になる年輩の方もいました。

それぞれの年代毎に懐かしむポイントがあるようで、皆さんしみじみ園内を見て回りながら昔話に花を咲かせていました。


ブログ取材担当:伊藤 敦奈



03.24.日  
第22回 八尾市立曙川南中学校吹奏楽部定期演奏会Spring Concert
午後2時より八尾市立曙川南中学校では「第22回 八尾市立曙川南中学校吹奏楽部定期演奏会Spring Concert」が開催されました。

今年度の曙川南中学校吹奏楽部は、7月に行われた大阪府吹奏楽コンクール金賞を皮切りに、数々のコンクールで素晴らしい成績を残しています。

また八尾市内の各種行事、地域行事等からも声が掛かる程大人気(^-^)

今回のスプリングコンサートも2階席まで立ち見が出る程の大盛況ぶりでした。

第1部では中学生の行進曲
第2部はザ・ビートルズの曲をマーチングで。
更に友情出演としてKamachi Wind Orchestraが出演
第3部は美空ひばりやディズニーなどの有名曲をメドレーで演奏。
合間に登場するパロディコントは会場から大きな笑いも起きていました。
今年卒業した3年生からの演奏、そしてそんな3年生へ部員から贈る演奏には涙を流す方もいました。
最後は総勢100名以上のメンバーによる合同演奏で幕を閉じました。

アンコールも含め全3時間の大演奏会。
皆さん多いに楽しまれたことと思います(^-^)


取材担当:伊藤 敦奈



03.24.日  
夢ネットさくら主催 ふれあいフェスティバル
24日(日)午前10時より、山本小学校校庭にてふれあいフィスティバルが開催されました。

午前10時から開会式、こども河内太鼓、ジャズダンスなどのステージイベントとともに、グラウンドでは模擬店や八尾市環境事業課さんのご協力で運営されるブースがスタート。

「環境クイズ」(もちろん参加賞あり)や「マジックパッカーくんを作ろう!」のテントブースや、ゆるキャラで人気の「パッカーくん」「ボンベくん」「ペットちゃん」も登場してにぎやかな環境PRをされておられました。

FMちゃおのブースでは「似顔絵」「カンバッヂ」作製ブースを運営☆たくさんの方にお立ち寄りいただきました!皆様ありがとうございます〜!!

グラウンドステージでは上記団体の他、上之島小学校児童による「韓国の楽器と踊り」、「上之島中学校音楽部演奏、山本小学校PTAの演奏(先生も出演)、マジックショーなど多彩のひとこと!楽しいひとときでした。

玉串川の桜はまだまだでしたが、春の到来を感じるふれあいまつりでした!!

ブログ取材:鈴木昌宏



03.24.日  
南木の本防災公園武道場『第36回八尾ラグビースクール閉校式』
本日、午前10時より『第36回八尾ラグビースクール閉校式』が南木の本防災公園武道場にて開催されました。

生徒の皆さんは終了証書をスクールマスターより受け取っていきました。そして、皆勤賞の生徒、休みの少なかった生徒それぞれに努力賞の授与も行われました。

そして、今年で卒業する小学6年生と中学3年生には記念品が授与されます。記念品が手渡される時、関係者の皆さん、他の生徒の皆さん、そして暖かく見守ってきた保護者の皆さんから、大きな拍手が送られました。

来月4月7日(日)には八尾ラグビースクールの第37回開校式が行われます。
新たに新年度からスクールへ入校したいとお考えの方は直接開校式にお越しいただき、入校手続きを行ってください。場所は、八尾市立南木の本防災公園 武道場(〒581-0042 大阪府八尾市南木の本3丁目1−1)です。


取材担当:津田滉介



03.24.日  
八尾大正フットボールクラブ創立40周年記念式典
24日(日)午後7時より、プリズムホールにて八尾大正フットボールクラブ創立40周年記念式典が開催されました。

1979年6月、大正北小学校の児童・関係者で発足したサッカークラブはこの間、5000名を上回る卒業生を輩出し地域に根ざしたスポーツクラブとして多大な貢献をされてきました。また3年前にスポーツ全般の普及・活動を行うNPOとして法人格を取得。現在はNPO八尾大正スポーツクラブとして4年目の運営に入りました。

式典では、代表理事の藤井茂幸氏からご挨拶があり、続いて八尾市サッカー協会会長 鍋島圭太氏の祝辞、八尾大正FC前代表 楠木光男氏から乾杯のご発声となりました。

八尾大正フットボールクラブのスローガンは
「Keep Attacking」
(挑戦し続ける)

だそうです!
まさしく、八尾大正FCにふさわしいスローガンですね!!

今年は既存の「キッズ(幼・園児)、アカデミー(小学1〜2年)、ジュニア(小学3〜6年)、ジュニアユース(中学)の4カテゴリにプラスされる形で、社会人チーム(高校生〜OK)が新設されるそうです。

八尾から「Jリーグチームを!」という言葉も、夢ではない!!!式典に参加していてそんな印象を受けました。チームご関係者、40周年ほんとうにおめでとうございます!今後も益々もご発展、FMちゃおスタッフ一同お祈りしております!!

ブログ取材・式典出席:鈴木昌宏


-NPOYaoITS-