03.29.金  
写楽のつどい作品展(観光案内所ギャラリー)
現在、近鉄八尾駅下にある八尾市観光案内所のギャラリーでは「写楽のつどい作品展」が開催中です(3月27日〜4月1日)。

山田哲生さんの作品はもちろん、メンバーの皆さんのさまざまな作品が展示されています。

寺院や田舎の穏やかな風景、街中のビルの一角、鳥や猫の姿等々。月2回の撮影会で撮った作品が主ですが、海外の旅行先での写真などもありました。
写真を見ていると、その撮影場所にいるような気持ちになったり、撮影技法を想像したり・・・、それぞれの作品に込められた思いが伝わってくるような気がします。

火を使って働く職人の姿を切り取ったものや、八尾市の消防出初式での迫力ある放水シーン。また、写真をパソコンで加工して質感が変わって見えるものなどもあって面白かったです。


ちなみに山田さんの作品タイトルは「煌」。緑の木々を背景に、手前にある大きな楓の木の鮮やかな朱色が際立つ作品でした。

また、田中市長の作品もありましたよ。
学校のグラウンドで、青空にたくさんの風船が飛んでいく様子でした。


「写楽のつどい作品展」は4月1日(月)まで。どなたでもお越し頂けます。ぜひご覧下さい。


ブログ取材担当:松本真理



03.29.金  
奇術体験〜マジックとジャグリング〜
本日、午後1時から午後3時まで八尾市青少年センター3階 集会室にて
「奇術体験教室」が行われました。

会場には30人近くの子どもたちが集まり、今か今かと始まるのを楽しみにしていましたよ!

まず始めに今回の体験教室の講師である近畿大学奇術部の方々による、ジャグリングとマジックのショーが行われました。子どもたちは披露される技を不思議そうな顔で興味津々に見ていました。後ろで見ていた大人の方達からも「おぉ!」という声が上がり、拍手も起こっていました。

ショーが行われた後、奇術体験が始まりました。
初めはマジックの体験です。先に奇術部の方がお手本を見せ、その後タネを教えて貰い実際に挑戦します。
ABCと3班に分かれて、割り箸や輪ゴム、トランプを使ったマジックを班ごとに教えて貰っていました。出来るようになると嬉しそうに披露していましたよ!
マジックの次はジャグリングの体験です。ジャグリングにも様々な種類がありどれも難しそうでしたが、とても一生懸命に取り組んでいました!

体験教室で教えて貰ったマジックを学校や友達の前で披露できたら、人気者間違いなし!この教室をきっかけに出来ることが増えるといいですね!

ブログ取材担当:中野 葵夕


-NPOYaoITS-