09.01.日  
山本南商店街 ようさん市(2019年9月)
本日午前9時から、山本南商店街で毎月恒例の朝市「ようさん市」が開かれました。
先月はお休みでしたので二ヶ月ぶりの開催です。

入り口ではおなじみの信貴福祉会の焼きそばとお好み焼きの販売。どちらも250円!
稲葉園さんのお茶、いずみやの野菜・果物も秋らしい商品が並び、ブティック・モアの洋服、オリーヴの小枝さんのオリーヴオイルの販売、クッキーと焼き菓子のBROWNさんでも美味しいお菓子が売られています。

メナードフェイシャルサロンさんでは無料でビューティーハンドケアをされています。
夏はお肌が疲れるので、秋に一番年を取るのだとか…。
秋から始めるエステの紹介や、店頭でのアドバイスも!
また、メナードフェイシャルサロンさんでは10/7(月)に午後1時から午後3時まで、「強運お茶会」を開催されます!
cafe KUKURUさんの美味しいケーキを用意して、料金500円。ケーキの用意がありますので予約必須、予約の際には「強運です!」と言って頂くのが参加条件というユニークなお茶会です。自分で強運宣言することで自ら運を引き寄せていきます。
お気軽にお店までご連絡下さい。

そして本日はコイン落としゲームも行っています!
1回100円で盛り沢山のお菓子をプレゼント!参加した小さなお子さんが大きい袋を嬉しそうに持ち帰っていました。ぜひ、ご参加ください!

ようさん市は山本南商店街で毎月第1日曜日の午前9時〜正午まで開催。次回は10月6日(日)に行われる予定です。お楽しみに!


ブログ取材担当:畔地祐希



09.01.日  
情報プラザやお「亀井小学校 敬老演芸大会」
皆さんこんにちは!伊藤 敦奈です。
今日は亀井小学校体育館で行われた「敬老演芸大会」にお邪魔しました。

開演は午前10時から。
時間までは皆さんお話を楽しまれたり、子ども達が配ってくれるお茶を飲んだりしながら過ごされていました。

開会では中筋会長からのご挨拶があり、トップバッターは特別出演の亀井中学校吹奏楽部による演奏から始まりました。

その後毎年出演される河内屋真治九さんのマジックショーや跡部本町子供会による二人羽織、楽器演奏に落語、ダンスパフォーマンスなど盛りだくさんのプログラムとなっていました。

会場内でも曲に合わせて手拍子をしたり一緒に歌ったりと見ている人達も終始楽しそうな様子でした(^^)
今回来られた65歳以上の方々は帰りにお赤飯をお土産にいただいて帰られました。

益々皆さん、これからもお元気に過ごしていただければと思います。

当日の模様は9月17日(火)「情報プラザやお」でお送りします。
お楽しみに!


取材担当:伊藤 敦奈



09.01.日  
第8回きずな将棋大会・第2回きずなオセロ大会
本日、午前10時より『第8回きずな将棋大会・第2回きずなオセロ大会』が障害者総合福祉センターにて行われました。

この大会は毎年開催されていて、今年は将棋に6名、オセロに3名の方が出場されました。
どちらも総当たり戦で、将棋は勝利数が一番多い人が勝ち。オセロは得失点差で順位を決めます。

対戦はそれぞれ2テーブルに分かれてスタート!最初は会話を楽しみながら周りも一緒にワイワイとゲームが進んでいきますが、中盤になるにつれ少しずつ真剣なピリピリと雰囲気に......。息をのむ戦いが繰り広げられます。
決着がつくと選手からも観客からも「はぁ〜!」と思わず息が出ました。じっと座っていただけなのに、運動をした後のような疲労感。きっと脳内では格闘技が行われていたのでしょう。真剣なボードゲームはそれほどまでに集中力を使います。
試合の後は「ありがとうございました!」「強いですね〜」「あの手は惜しかったなぁ」と、笑顔でゲームを振り返りました。

今回も大変充実した『きずな将棋大会・きずなオセロ大会』でした!^^


ブログ取材担当:津田滉介



09.01.日  
茶吉庵 百物語展 第一章
8月30日(金)より茶吉庵ギャラリー(八尾市恩智中町3丁目-1)にて『茶吉庵 百物語展 第一章』が開催されています。

リノベーションも完了し、たくさんの人々が憩う空間となった茶吉庵。ですが集いはじめたのは、どうやら人間だけではなかったようです......

今回の企画展『茶吉庵 百物語展 第一章』では、妖怪やもののけをテーマにした作品の展示・販売が行なわれています。絵画やアクセサリー、おどろおどろしい作品からコミカルな作品までさまざまな妖怪を見ることができます。
中でも驚いたのが即興切り絵アーティスト、辻笙(つじしょう)さんによる切り絵パフォーマンス。どんなお題でもその場で紙を切って立体を作ります。写真は猫の妖怪である猫又だそうです。

暑さも忘れる『茶吉庵 百物語展 第一章』は入場無料で9月4日(水)までの開催です。百物語展は今回を含めて10回の開催が予定されています。次回の開催が楽しみです!続報をおまちください。^^


ブログ取材担当:津田滉介



09.01.日  
KENJIRO with YAO FRIEND’s vol.14
本日、午後3時から八尾市役所地下1階にありますカフェPICAPICAにてライブ「KENJIRO with YAO FRIEND’s vol.14」が開催されました。

八尾市出身のシンガーソングライター「KENJIRO 」さんが毎回違うゲストを招き開催しているこのライブ、今回で14回目を迎えました。

今回のゲストは、スティービー和田さんです。有名なビッグアーティストとも共演されてこられたスティビー和田さんのサックスの音色がライブを盛り上げてくれましたよ。

90年代のドラマ主題歌など皆さんになじみのある楽曲も演奏され、お客さん達も良く知っている楽曲だけに楽しそうに音楽に浸る時間を過ごされました。

今回も大成功の「KENJIRO with YAO FRIEND’s vol.14」次回も素晴らしいゲストと「KENJIRO 」さんの素敵な歌声が訪れた人たちを楽しませてくれることでしょう。

【次回KENJIRO with YAO FRIEND’s 】
[]KENJIRO with YAO FRIENDs_Vol XV」
10月27日(日)
開場:午後2時30分 開演:午後3時
場所:カフェPICAPICA
料金:\2,500(suweets&1drink付)

ブログ取材担当:木坂浩三



09.01.日  
八光殿八尾中央大感謝祭・人形供養祭@
本日午前9時から、八尾市清水町1丁目にある八光殿八尾中央において「八光殿八尾中央大感謝祭・人形供養祭」が開催されました。皆様への日頃の感謝を込めて毎年開催されています。

駐車場側のテントでは、お子さんが楽しめるミニゲームコーナーのスーパーボールすくい、ボールインワン、パットゴルフ、フリーマーケット、生花の即売会が行われていました。

会場2階では大好評の”10円チャリティバザー”が今年も開催!マヨネーズやケチャップ、箱ティッシュなどお目当ての商品をゲットするために長い行列ができていました。

ハズレなしのガラガラ大抽選会は今年も豪華賞品をご用意されていました。長い列ができていましたよ

また、生前遺影撮影会やお葬式の事前相談所もありました。今年は死装束の着物が展示されていました。白衣裳でなく柄物をお召しになる方も多いそうです。最新の情報もご提示されていましたよ。

午前10時から”八尾のおまわりさん教室”。これからの暮らしの安心の為、八尾警察佐藤署長より「地域ぐるみの治安対策」のお話があり、最近の犯罪や対策方法、オレオレ詐欺についての事例を挙げられました。「私は大丈夫」と思っている方ほど巻き込まれてしまうそうです。「おかしいな?」と思ったら直ぐに接触するのではなく、一度、知人に家族に相談してください!

つづくA   取材担当:川口とも



09.01.日  
八光殿八尾中央大感謝祭&人形供養祭A
続いて、八尾警察署生活安全課 大西劇団による寸劇が行われました。今多く発生している特殊詐欺について、銀行カードをどうやって受け取るのか、詐欺グループの手法を例にわかりやすく皆様にお伝えしました。

午前11時からは、大村崑さんのトークショーです♪
八光殿イメージキャラクターを務めています。最初の言葉は「元気はつらつ!」と大村さんが投げかけると「オロナミンC!」と皆様が答え、その様子を写真に収めていました。講演会では最初にこの言葉で始められるそうです。口角が上がり自然と笑顔になるそうです。懐かしいCMにもみなさん和まれたようです。

テーマは「人生たのしく」。大村さんから、100歳まで生きる健康のヒント、歩き方や頭の体操、姿勢、笑顔の影響などなどたくさんのヒントを実演で教えて頂きました。また、今でもご活躍されている出演話や俳優人生、友人たちの秘話もあり、会場は常に笑いが絶えませんでした。夫婦の会話や高齢で気を付けなくてはいけない事など様々な面から、人生の楽しさを伝えて頂きました。

健康は家族の望みでもあります。生前に出来る事をご家族ですすめ、八光殿さんのサポートもお伝えされました。

お昼12時25分から「人形供養祭」が行われました。
供養祭がはじまるぎりぎりまで人形が持ち込まれ、例年以上に人形が並んでいました。
人形供養祭では皆さんが大切にされてきた人形を感謝の気持ちに代え、無料でご供養しています。

1メートルほどある大きなぬいぐるみから、5センチほどの小さな人形、日本人形、ひな人形、フランス人形、キャラクターのぬいぐるみと、祭壇にはたくさんの人形たちが並んでいます。自分と一緒に過ごした人形がどこにいるのか探されている方もいらっしゃいました。

供養は高野山真言宗の僧の方々が声明(しょうみょう)という音階がついたお経をとなえます。毎年”気になる人形”があるそうで、和尚さんの前に並べます。

和尚さんが楽しい方で、お話に笑い声があがり和やかな雰囲気で供養が始まりました。

会場の皆さんがご焼香をあげ、今年も人形供養祭が盛大に執り行われました。

最期は、神戸ビーフ、お米、水族館のペアチケット、有名ホテルのランチビュッフェと豪華賞品が当たるハズレなしのビンゴ大会です!楽しみにされている方も多くいらっしゃいましたよ♪

今年もたくさんの方が楽しまれた「大感謝祭」と、人形たちに”感謝”を伝えた「人形供養祭」でした。

*この模様は9月13日(金)「はっぴいくれよん金曜日」番組内の”街角レポート(午前11時〜)で放送します。

取材日記:川口とも


-NPOYaoITS-