10.05.土  
第36回八尾南絵画クラブ&八尾絵画クラブ展
10月3日(水)〜6日(日)まで、八尾市文化会館プリズムホール3階展示室で「第36回八尾南絵画クラブ&八尾絵画クラブ展」が開催されています!

龍華コミュニティーセンターで第2・4土曜日の月2回、三木先生指導のもと活動されています。
作品は油絵・水彩画で描かれた人物や風景・静物など様々です。

会員32名、91点の絵画が展示されています。その中でも大きな50号の作品も多くあり見応えがありました♪

日本の風景を描かれているものは、なんとなく懐かしく趣ある作品。外国の風景を描かれているものは、旅行に出かかているような気分になりました。水の流れや枯れ木、木の力強い根、雪山など感動する作品が多いです!

また絵の作風も様々で、細かく描いた絵や大胆に描く作品と、作者の思いも伝わってきます。

86歳の会員の方にお話を伺いました。仕事を卒業されてから始められた絵画が今はとても楽しいそうです。会員の皆さんと作品展目指して、様々な場所へ出かけられることも。昨年から東京の大きな展示会にも出品されているそうです。「私は細かく描く方ですが、この方は構図や色の選び方が独特で私にはできない作風なんです。」と思いもお話してくださいました。みなさんに良い刺激を頂いているそうです。

一人一人の個性が光る絵画を、お楽しみ下さい!

◇第36回八尾南絵画クラブ&八尾絵画クラブ展◇
10月3日(水)〜6日(日)午前10時〜午後6時(※最終日は午後4時まで)
場所は八尾市文化会館プリズムホール3階展示室

ぜひみなさんも足をお運び下さい!

ブログ取材担当:川口とも



10.05.土  
第4回めぐる祭り オープニングイベント
10月1日(火)から開催されている『第4回めぐる祭り』の取材をさせて頂きました。

本日、5日はオープニングイベントが行われました。
午前9時からはおもちゃの病院の診察が始まり、今回もたくさんのおもちゃが集まりました。今年6月より始まったおもちゃの病院は壊れたおもちゃを修理するためのイベントです。修理に時間がかかるおもちゃには入院コースまであります。
午前10時からは工作・パッカー君作りのコーナーがスタート。紙のミニパッカー車に色を塗って組み立てます。車体の後ろがパカパカと開閉するなかなかのクオリティ。

そして、次に始まったのが子ども達に人気のパッカー君のショー。人間の味方“パッカー君”は、全てを真っ黒にするために暴れる“ブラックパッカー”と戦うことになります。しかし、“ブラックパッカー”は分別されていないゴミを回収しすぎた結果、車体も心も真っ黒になった悲しいパッカー車だったのです。人間が生み出したともいえる敵と戦う“パッカー君”...
ただ単純に正義が悪を討つという構図ではなく、少し考えさせられるストーリーは大人でも楽しめる内容になっています
じゃんけんマンによるじゃんけん大会もとても盛り上がっていました!

めぐる祭りは10月27日(日)までの開催です。


取材担当:津田滉介



10.05.土  
八尾菊花ライオンズクラブチャーターナイト40周年記念事業 由義寺跡石碑寄贈
10月1日に、八尾菊花ライオンズクラブのチャーターナイト40周年記念事業として八尾市に石碑が寄贈されました。

「由義寺跡(ゆげでらあと)」は平成30年、国史跡となり、「心合寺山古墳」、「高安千塚古墳群」につづき八尾市3件目の国指定史跡となります。

石碑には由義寺について、発掘当時の様子が書かれたパネルも建てられていました。

石碑向かいは東弓削3丁目公園として整備中のようでした。由義寺跡も整備中で、これからどのような姿で多くの方に親しまれていくのか楽しみですね(*^。^*)

ブログ取材担当:川口とも



10.05.土  
藤井 孝仁展・息・〜茶吉庵ギャラリー
八尾市にある茶吉庵ギャラリーでは 10月4日(金)〜9日(水)まで「藤井 孝仁展・息・」を開催しています!

茶吉庵ギャラリーでは毎月、様々なアーティストさんの展示会・個展を開いています。
今回の作家さんは、富田林市で開催されたGallery Blau Katze主催 第2回FUKA展で”茶吉庵ギャラリー賞”を受賞された美術作家 藤井 孝仁さん。

藤井さんは関西を中心に作品展を開いているそうです。今回は、古民家の茶吉庵に合わせ「和風」の作品を展示しています。

驚いたのは、美術作家活動を本格的に始めたのが2015年から!それまでは、建築の仕事をしながら絵を描いていたそうです。

水彩、アクリル、水干だけではなく様々な素材を使用しています。和紙や水墨、金泥、竹紙、砂、樹脂、光る素材と絵柄が様々な形で描かれていてとても楽しいです♪

絵の中に隠されたデザインがたくさんあり、藤井さんからお話を聞くと「見えた!」とまるでトリックのようでした。藤井さんもアイデアが浮かび楽しみながら1枚の絵に託しているそうです♪

画材もキャンパスだけではなく自分で作ったものなど、とにかくどこから見ても楽しい絵画です!色使い、繊細な線、模様は建築のお仕事からできる技のように思いました。

新作品も面白く美しい作品です。早速お気に召して購入されている方もいらっしゃいました。

絵画・イラスト・造形・壁画、和と洋、ジャンルにとらわれない創造し楽しむアート作品をぜひ、お楽しみください。

「藤井 孝仁展・息・」
10月4(金)〜9日(水) *入場無料
お昼12時〜午後6時、最終日は午後4時までです。

〒581-0883大阪府八尾市恩智中町3丁目−1
近鉄大阪線恩智駅から徒歩8分ほど、恩智神社の大鳥居の斜め向かいにあります。

茶吉庵では音楽会・寄席・教室などなど様々な企画を展開中!詳しくは「茶吉庵」のホームページをご覧ください(^O^)

☆藤井 孝仁展「ROOTS」11月1日〜5日まで大阪市北区西天満のigu_m_artで開催しますよ。

ブログ取材担当:川口とも



10.05.土  
八尾市立総合体育館ウイング 体力測定
本日午後2時から八尾市立総合体育館ウイングのサブアリーナで、八尾市スポーツ推進委員協議会による「体力測定」が実施されました。

参加者は20歳〜64歳の成年のグループ、65歳〜79歳の高齢者のグループに分かれ、サブアリーナ内で体力測定を行います。
始めに準備運動をやり、それからペアで各測定に挑戦していきました。

測定種目は成年が握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、立ち幅とび、急歩。
高齢者が握力、上体起こし、長座体前屈、開眼片足立ち、10m障害物歩行、6分間歩行テストの6種目。
成年は全ての種目を終えると、体力年齢も分かるようになっています。

私も皆さんに混じって参加させて頂きました。
こうした体力測定は学生以来ですので、懐かしくもありつつ、身体の動かし方がよく分からなくなっている種目も…。
成年の方も高齢者の方も、「きつい!」と言いながら楽しく参加されていました。

最後はメインアリーナの走路を使って急歩を行い、全ての種目を終えた後は得点計算をして測定結果を見ます。
結果はA〜Eの5段階で判定。
毎年開催されていますので、去年より記録が良くなった方もいたのではないでしょうか。

今の体力が気になる方、あまりない機会ですので来年ぜひご参加下さい!


この様子は10月6日(日)午後5時から放送の「やおナビ!」で紹介予定です。


取材担当:畔地祐希



10.05.土  
秋の緑化啓発行事
本日、午前10時からJR久宝寺駅前龍華町西公園にて「秋の緑化啓発行事」が開催されました。

八尾市では市民の皆さんに花や緑を身近に感じてもらえるよう「緑化啓発行事」を毎年春と秋の年2回開催しています。

例年近鉄八尾駅前で行われていましたが、JRおおさか東線開通に伴いもっと多くの方にこの活動を知って頂くためこの度会場をJR久宝寺駅前龍華町西公園に変えての開催となりました。

午前10時から始まった「秋の緑化啓発行事」、まずは皆さん花の苗と種の配布に列を作っていらっしゃいました。

今年配布された苗は「赤いサルビア」、その鮮やかな色合いはとても目を引きます。花の種も5種類あり皆さん思い思いに気に入った種を選び持ち帰られました。

その他、緑化園芸相談コーナーや植木鉢ペイント、松ぼっくり釣り、缶バッジ作り、パネル展示やアンケート&クイズコーナーなど大人も子どもも楽しみながら環境について学び自然と触れ合う時間を過ごすことができました。

今日持ち帰ったお花や種をまいてこれから成長するお花たち。八尾のどこかでまた咲いたきれいな姿を見せてくれることでしょう。

ブログ取材担当:木坂浩三


-NPOYaoITS-